本記事では、ExcelでAVERAGE関数を用いて
平均値を表示してみましょう。
関数って何だろう?というかたは、
この記事を参照してみてください!
【Excel初心者必見!エクセルの関数とは!&実際にSUM関数を使ってみよう!】
・AVERAGE関数とは?
AVERAGE関数とは、
数字の入ったセル群を対象に
平均値を表示する関数です。
以下実例をご覧ください。

B2~B6セルの数値の
平均が表示されていますね。
・AVERAGE関数を使ってみよう!
AVERAGE関数を実際に組んでみましょう。
Sponsored LinkB2~B6のセルにそれぞれ
数字の1~5を入力し、
B8セルに【=AVERAGE(B2:B6)】
と入力してみましょう。


平均値である【3】が表示されましたね!
Excel上数値を扱う上で
頻出する関数ですので
是非覚えてみてください!
本記事はここで終わります。
ご閲覧頂き、有難う御座いました ✨
Sponsored Link